出典:https://matomedane.jp/page/30404
こんにちは、ritaです。
川崎の19人殺傷事件で、
神奈川県警は29日、
お亡くなりになった2人の死因を
明らかにしました。
外務省職員の小山智史さんは
出血性ショック。
小学6年の栗林華子さんは失血。
この失血性ショックと失血は
似た言葉ですが、
違いは何なんだろう。
気になりましたので
調査したいと思います。
また、お亡くなりになられた
お二人には心よりご冥福お祈り申し上げます。
もくじ
出血性ショック
出血性ショックとは、
血液の循環が悪くなり、
全身の組織や臓器に血液が
十分運ばれない状態。
出典:日本血液製剤協会
を言います。
ちなみに、
ショックの原因は、
①出血や脱水による血液の量の減少や
②心臓のポンプ機能の低下などが
あります。
出血性ショックは、
外傷による出血の他、
消化管など体内からの出血によって
大量の血液がなくなった時に
みられます。
全身を巡る血液量は
体重の約8%といわれています。
全血液量の20%以上の血液がなくなるとショック症状が
表れるようになります。
症状は、
①皮膚が蒼白くなる
②冷汗が出る
③脈が弱く早くなる
④虚脱
⑤呼吸不全、
が挙げられます。
早期に治療が行われないと
多臓器不全〔たぞうきふぜん〕を
起こして、
死に至ることもあります。
ショックの治療方法は
原因により異なります。
出血性ショックでは、
まず出血量を推定し、
輸液や輸血が行われます。
これと同時に出血部位に
対しての治療が必要です。
出典:日本血液製剤協会
流出するとショック症状が
出るということですから、
体重が70キロの人でしたら、
1.4キロ流血するとアウトということに
なりますね。
1.4キロってこのペットボトル2リットルより
少ないんですよね。
出典:https://www.humbert-tomoyuki.com/archive
血液の重要性が分かりますね。
失血(しっけつ)
出血のため多量の
血液を失うこと。
成人が、
全血液量の3分の1以上を失うと
生命の危険があり、
2分の1
以上失われると 心停止をきたす。
出典:コトバンク
心停止とは、
心臓が有効な循環を
保てなくなっている状態です。
この為、心臓マッサージなどが
必要となります。
出典:ウィキペディア
出血性ショックと失血の違い
上記から、
失血と失血性ショックの違いは
①体内から流出する血液の量ですね。
出血性ショックでは
体内の全血液量の2割。
失血では、
3割~5割。
また、
この流出量の違いにより、
直接的に影響を受ける
臓器が異なること。
失血では心臓が停止すること。
失血性ショックでは、
心臓以外の臓器が動かなくなり
ことでした。
こう具体的に知ってしまうと、
出血の危険性が
良く分かりますね。
まとめ
はい、今回は
川崎市殺傷事件による死亡原因と
なった
失血性ショックと
失血の違いを調査させて頂きました。
両者の違いは失血量と
失血量による影響を受ける臓器の
違いでした。
失血量の違いからより
リアルに現場の状況も
推測出来ますが、
ご遺族の方のお気持ちをお察しし、
敢えて控えさせて頂きたいと思います。
また、このような蛮行は決して
許されるものではなく、
一市民として子供を守る大人として
生きていきたいと思います。
お亡くなりになられたお二人には
心よりご冥福申し上げます。
最後までお読み頂き有難うございました。
合掌