鹿屋農高の野球はなぜ強い?新監督?育成方法?有名選手引き抜き?意外な秘密 





鹿屋農高の野球はなぜ強い?新監督?育成方法?有名選手引き抜き?意外な秘密

鹿屋農高の野球部の快進撃

春季鹿児島大会】鹿屋農エース吉元が19奪三振で完封!(高校野球ドットコム) - Yahoo!ニュース

南日本新聞社から

2024年4月5日に

鹿屋農高(鹿児島県立鹿屋農業高等学校)野球部の

快進撃について報じられています。

ちなみに

鹿屋とは『かのや』と読みます。

県立農業高校が快進撃、九州高校野球まであと1勝 鹿屋農、創立129年で初の県大会決勝進出 5日決勝戦の相手は鹿実

第154回九州地区高校野球大会鹿児島県予選第13日は4日、鹿児島市の平和リース球場で準決勝2試合があった。鹿児島実は第1シードのれいめいを5-1で破った。鹿屋農は出水中央を4-1で下し、県大会で初めての決勝進出を決めた。最終日は5日、同市の鴨池市民球場であり、優勝校が九州大会(20~25日・佐賀県)に出場する。

https://news.yahoo.co.jp/

スポンサードリンク

なぜ強くなったの?

九州高校野球県予選きょう決勝 正午プレーボール 伝統の鹿実か、初優勝狙う鹿屋農か 担当記者の展望は?(お試し) | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com

有名選手や選手の強化がし易い

私立ではなく、

県立高校の鹿屋農業高校。

129年で初の県大会決勝進出と

いうことですが、

一体なぜ、これほどまでに

強くなられたのでしょうか?

その強さの秘密を調査させて頂きます。

スポンサードリンク

新監督? 育成方法? 有名選手引き抜き?

2021夏の高校野球 出場校紹介『めざせ!!甲子園』【鹿屋農業】 - YouTube

結論

結論から言うと、

まさに成功者に共通する王道を行っていることが

分かりました。

①理想を掲げる

②理想を実現するために愚直に練習する

理想とは

「堅い守備で守り、しぶとい打撃で得点する」

という鹿屋高校の野球に対する考え方です。

勝つために、

僕たちは、この型で行こうというのが

分かりやすくメンバー全員に共有出来ています。

偉そうに聞こえたらすみません!! 🙇

具体的な話

鹿屋農高の現在の監督は

今熊浩輔監督です。

就任されたので9年前です。

当監督曰く、

現在の快進撃は

就任当時から掲げてきた理想の展開を

選手たちが体現出来ているからとのことです。

理想の野球とは

「堅い守備で守り、しぶとい打撃で得点する」。

ことです。

実際に、

今大会の1試合当たりの失策は0.6。

試合でエラーをしないのが

『普通』になっています。( ゚Д゚)

基準値がとても高いのに驚きです。( ゚Д゚)

この日も無失策で、

二つの併殺も奪っています。

守備で流れを呼び寄せている感じがします。

攻撃も“らしさ”を存分に発揮。

5回、吉元選手と田中選手が

計15球粘って四球をもぎ取り捕逸で進塁すると、

6番杉浦がしぶとく左前に運び3点目を挙げています。

渋いですよね。

死球をもぎ取るという表現が

執念で出塁するというイメージを

連想させます。

田中主将も

勝利した要因として、

「みんながチームのためにつないだ結果。

入部したときから泥くさくと言われてきた」

と仰られています。

理想を掲げ、

それをチーム全員で共有。

それが出来るように必死で練習し、

試合でもそれを実行するように意識する。

まさに

成功者の王道を行っていますよね。(^^)/

スポンサードリンク

思ったこと

マネジメント「PDCAサイクル」 | ステンレス配管のベンカン

県立農業高校の快進撃。

おっさんの自分には、

涙が出るほど嬉しいです。

また、

監督がやはり素晴らしいなと

思いました。

実際にお会いしたことがないので

報道でしか存じないですが、

チームを強くするための

PDCAを回されているのだと

思いました。

PLAN  → 堅い守備で守り、しぶとい打撃で得点する

DO   → グラウンドで1時間半にわたるノック

CHECK → なぜミスしたのか。なぜ出塁できなかったのか課題

を見つけ、対策を打つ

ACTION→ 練習、試合で対策を実行。野球が上手くなる

ビジネスでも

スポーツでも

人が上達するための

王道を選手自身に体験させ、

成功体験を積ませることで

人としても成長させていく。

まさに

素晴らしい指導者だと思いました。

勉強させて頂きありがとうございました!🙇

鹿屋農業高校を皆さんを応援しましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする