
もくじ
水野琢朗の経歴や両親は?柳商連の新理事長が若くて凄過ぎる件
柳商連の新理事長に35歳の若い水野琢朗氏が就任
ヤフーニュースから
2024年の4月3日に
10年ぶりの新理事長の就任された
水野琢朗さんについて報道されています。↓
岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会の理事会が1日に開かれ、水野琢朗さんが理事長に選出されました。理事長の交代は10年ぶりで、水野さんは3日、岐阜市で会見を開き、意気込みを語りました。
水野理事長は35歳。岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会の副理事長を昨年度から務めていました。
会見で水野理事長は、まちなか居住の推進や広報機能の強化などを盛り込んだ将来ビジョンを明らかにした上で「柳ケ瀬をもう一度、日本一のまちにしたい」と意気込みました。
水野琢朗氏の経歴が凄い

noteにて
水野琢朗さんの経歴が
紹介されていました。↓
(株)サツキライフクリエイション 代表取締役 水野琢朗さん
大手教育事業会社を退職後、2015年に岐阜県岐阜市の岐阜柳ヶ瀬商店街にオーダースーツ店「サツキテーラー」を開業。現在は店舗経営に加え、思い入れのある洋服をミニチュアサイズにリメイクする、EC事業も行う。柳ヶ瀬商店街全体の理事、青年部長、一丁目商店街の理事長を務める。
個人で事業を立ち上げ、
複数の事業へも展開し
商売を肌で体験されていますね。
平行して、
柳商店街内でも
職位を上げていき、
現在は新理事長に就任されているのが
分かりますね。
着実に職責を果たされてきたのでしょうね。
個のビジネスでの貢献から
全体のビジネスでの貢献と
更に職責は大きくなりますが、
是非とも
街おこしに
貢献していただきですね!
応援しましょう!
水野琢朗氏の両親と兄弟
![]()
10年ぶりの新理事長が誕生し、
しかも35歳と若い方でしたので
親御さんも元柳商店の理事長なのかな?
と思いましたが、
前理事長は苗字も異なりますので
そういった繋がりは無さそうでした。
また、
35歳という若さでこれだけの
要職に就かれましたので
ご兄弟も
ものすごい経歴なのかなと
思いましたが、
ネット上には、
ご兄弟の有無や、現在の仕事などの
情報は見つかりませんでした。
ただ
水野琢朗氏の主体的な生き方を
拝見し、
本人のご努力は勿論のこと
ご両親の育て方も素晴らしかったの
だろうなと思いました。
子を見れば親が分かるとも
いいますもんね。^^
思ったこと
シャッター街となった商店街を
再度、復活させたいという思いに
共感出来る方も多いのではないでしょうか。
僕にも故郷がありますが、
同じくシャッター街になってしまった
現実を見て、
寂しい思いをしています。
たまに実家に帰った時に
そのショッピングセンターを歩くのですが
僕が子供の頃は、
この店で駄菓子を買ったな、
プラモも買ったな、
本屋で立ち読みをしたなって
たくさんの思い出を頂いたのを
思い出します。
全て
個人経営のお店でしたが
今ではない光景で
個人事業主さんが
活躍できる環境が整備出来れば
嬉しいなと本当に思います。
大手資本にはない
個人経営の人間の温かみ、
こういった地域の人々が子供を
育て、未来を育む土壌にもなりますので。
水野琢朗さんは35歳と
お若いので
パワーと情熱で夢を実現して欲しいですね!
応援しましょう!