食べ過ぎるとなぜ疲れる?対策も!【証拠あり】





「糖尿病の原因(40代50代)」の画像検索結果

https://8sgh.net/archives/37

こんにちは、ritaです。

食べ過ぎたら体が異常に疲れる

こんなご経験ないですか?

僕は現在40代なのですが、

まさにそれが起こってしまいました。

ランチで食べ放題の麺と野菜を食べた後、

体が疲れて爆睡。

翌日目覚めてからもまだ体が疲れている。

健康的な野菜をあれだけ食べたのになぜだろう。

麺を食べすぎたのかなぁ?

一度しっかり調べて

体のケアをしたいと思います。

というわけで今回は、

食べ過ぎた後になぜ疲れるのか?

それを防止するにはどうすればいいの?

の2点について調査したいと思います。

スポンサードリンク

食べ過ぎたら疲れる理由

グーグルで検索すると色々出てきました。

ただ、殆どが引用元が記載されていないので

ちゃんとしたお医者さんが書いたのを探して

いると見つかりました!

色んな原因が考えられるのですが、

シンプルにいうと

胃腸の疲れが原因のようです。

参考:Kokyosya Ginza Clinic

理屈は明快で

沢山食べると沢山消化しなければならない。

消化する為に胃と腸がいつも以上に懸命に働く

その結果、

胃腸が疲弊して体の疲れとして残る。

というメカニズムらしいです。

偉いお医者さんによりますと。

胃・小腸・大腸のイラスト画像

http://tskhack.com/inuonaka-supplement-5953

ちなみに、

胃の役割は、

食べ物を吸収し易いように加工、分解することです。

腸(小腸)の役割は、
消化し、栄養分を吸収することです。

そして大腸は、

小腸で栄養分を取り除いた後の残りカスで弁を作ること

です。

ですので、

沢山食べると、それを消化、吸収しようとして、

食べた分だけ胃腸を酷使するので、体が疲弊する。

そして体の疲れとして残る。

というのが医学的な見解のようです。

では、

食べたい。

じゃ、一体どうすればいいの?

この点について次に書かせて頂きますね。

スポンサードリンク

対策

胃腸を使い過ぎたのが

疲れの原因なので

胃腸を休めてあげるが正解のようです。

断食をすれば、2~3日目から急に体が軽くなり、

疲れを感じなくなるそうです。

老廃物が吸収されなくなり、

疲れ果てた胃腸がしっかり休まるからだそうです。

といっても、いきなり断食って

かなり難易度高いですよね。

そこで簡単に実践出来て効果的なので、

朝食を抜くことだそうです。

それで疲れが取れない場合は、

中食をぬくこともお奨めと

お医者さんは言われています。

参考:Kokyosya Ginza Clinic

完全に絶食をしなくても

これで概ね回復するそうです。

食べ過ぎて疲れが抜けない場合は、

十分な空腹感を感じるまで

お腹の中を空っぽにしてあげること

だそうです。

ちなみに105歳まで現役だった

日野原重明さんは、

宴会などで食べ過ぎた翌日は、

まさしく食べる量を調整して

体調を管理されていたそうです。

腹八分目という諺もありますが、

まさしく理に適っていたんですね。

見えない所で頑張ってくれている

内臓さん。

頑張りすぎて疲れてしまう。

休ませてあげなきゃ!!  ^^

スポンサードリンク

おまけ

現代は飽食の時代と言われますが、

食べ過ぎ、飲みすぎで疲れている人が実は多いようです。

間食が多いので胃腸が休まる時間もなく、

退屈しのぎに食べるので、老廃物が

腸にたまり易いそうです。

僕自身も、慢性的に朝は食欲がなく、

食べない日がよくあるのですが、

これが胃腸のサインだったんですね。

疲れているから休みたいという…

で、食欲が無くて意志とは無関係に

体が受け付けなくなっている。

まさしく胃腸の叫びだったんだなぁと

今初めて知りました。

調べたり、書いたりすることで

気づくことって色々あるんですね。

スポンサードリンク

まとめ

はい、今日は、

・食べ過ぎた後に疲れる理由と

・その場合の対処方法

について、書かせて頂きました。

正解は、

胃腸の疲れでしたね。

また、効果的な対処方法は

食事を抜いて、胃腸を休めてあげる

ことでしたね。

僕もプチ断食をして内臓から健康になりたい!

そして

休日の朝は子供と一緒にがっつり朝食が食べたい!

それでは最後までお読み頂き有難うございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする